我們知道,2022年高考日語的難度有所提升。但仔細(xì)看,考查知識(shí)點(diǎn)沒有很大的變化,難點(diǎn)主要集中在閱讀理解以及詞匯量上。
2022數(shù)據(jù)洞察 :
一、聽力板塊
1.新題型:22年高考日語最典型的特點(diǎn)是出現(xiàn)了判斷題(第14題)。
判斷題不同于問答題,判斷題是需要考生自己判斷選項(xiàng)間的差異,并需要聽懂全文才能作答,對(duì)考生的題目信息提煉能力和聽力反應(yīng)速度提出了更高的要求。此類判斷題在今后的高考聽力中會(huì)越來越常見,需要引起重視。
2.常規(guī)題型靈活度加大(第15題)。
二、語法板塊
知識(shí)板塊沒有太大的變化、分值分布突出了詞匯的重要性、思維靈活性要提升。
例一:以よう的考察為例:
23.鈴木さんにあまりお酒を飲まない言ってください。
A.らしく B.ように
C.そうで D.みたいに
分析:此題綜合了樣態(tài)&傳聞&形式名詞考察,且不同于往年僅憑前后接續(xù)即可得出正解,需要考生具備扎實(shí)的語言能力基本功。
三、閱讀板塊
“從近5年的高考數(shù)據(jù)來看,高考日語變化趨勢(shì)愈發(fā)明顯”
1.文體常規(guī)和題材很穩(wěn)定。
2.長(zhǎng)難句增加、篇幅加長(zhǎng)和劃線部分理解題減少,具有較明顯的變化。
四、寫作板塊
1.題型選擇:22年的日語作文要求考生通過調(diào)查問卷結(jié)果總結(jié)學(xué)生與父母的溝通情況,并談?wù)勛约汉透改傅慕涣鞣绞健?/span>
2.由上圖可以看出,21年的邀請(qǐng)函和22年的“圖表作文”都是近年的冷門題型,且對(duì)學(xué)生的思維品質(zhì)和知識(shí)運(yùn)用的能力提出了較高的要求。
3.未來高考日語寫作板塊預(yù)計(jì)增加應(yīng)用文寫作,近兩年的題型也契合了這一趨勢(shì)。
需要高考日語歷年真題的同學(xué),
掃描下方二維碼備注【真題】聯(lián)系客服
接下來給大家分享近幾年高頻知識(shí)點(diǎn),
內(nèi)容比較多,建議先收藏!
近7年高考日語知識(shí)點(diǎn)匯總
① 16-20題考察助詞
(は、も、が、を、の、に、で、と、へ、から、まで、より、ほど、だけ、しか、ばかり/……)
(たい/たがる、動(dòng)詞可能態(tài)、使役態(tài)、被動(dòng)態(tài)、被役態(tài))
よそみら系列
(……ていく、てくる、てある、てしまう、ておく、てみる---)
(副詞如“ゆくり/はきり/またく/もとも/ちとも/……”、
接續(xù)詞如“しかも/ところで………”、
外來語如“インタネツト/インタビユ一/アナウンサ/………”、
數(shù)量詞如“臺(tái)/枚/本/冊(cè)/………”、
自和他動(dòng)詞,動(dòng)詞固定搭配、
形容詞、形容動(dòng)詞、慣用語詞組搭配
如“気を付ける、気に入る、話しをかける…….”)
(てくれる、てあげる、てもらう)
(尊敬語、自謙語、鄭重語)
(平時(shí)學(xué)習(xí)候需要多注意日式表達(dá)方式,掌握日式思維)
て/に関して/にとて/に対して/につれて/………)
高考日語高頻句型詳解
——2017年24題、2014年54題都考察了。
——2019年、2017年、2016年、2014年、2011年。
——2021年、2020、2019年、2018年、2016年、2015年。
~はずだ(動(dòng)詞、一類形容詞普通形/二類形容詞+な/名詞+の+はずだ)理應(yīng),應(yīng)該,表示說話人根據(jù)情理或經(jīng)驗(yàn)進(jìn)行推斷,預(yù)測(cè)。
——2019年、2014年、2012年。
——2021年-2013年每年都有考察到。
①動(dòng)詞ます形/形容詞詞干+そうだ?そうに?そうな 好像,眼看就要
②句子普通形+そうだ 聽說,據(jù)說
~ようだ(動(dòng)詞、一類形容詞普通形/二類形容詞+な/名詞+の)+ようだ:像…一樣,好像?似乎(表主觀推測(cè))
みたいだ(動(dòng)詞、一類形容詞普通形/二類形容詞詞干?名詞)+みたいだ:像…一樣,宛如,多用于口語
らしい(動(dòng)詞、一類形容詞普通形/二類形容詞詞干?名詞)+らしい
好像(表根據(jù)客觀情況,傳聞做出的推測(cè)判斷)像…似的
——每年都會(huì)考察到。
——2019-2014年,2012年都有考察到。
ている 正在
てある …著(~が/は+他動(dòng)詞て形)+てある
ておく 事先…
ていく …而去(從近到遠(yuǎn)的移動(dòng),從現(xiàn)在到未來的某種狀態(tài)或行為)
てくる 向這邊…來(從遠(yuǎn)到近的移動(dòng),從過去一直…到現(xiàn)在)
——2018年。
——2018年、2014年、2011年。
——2017年、2015年、2013年。
——2020年、2017年、2016年、2015年。
——2018年、2017年21、2014年、2011年。
——2015年、2014年、2011年。
——2017年、2015年、2014年。
——2021年、2015年、2017年。
——2019年、2016年。
——2019年、2018年、2011年。
——2021年、2020年、2018年、2017年、2016年、2015年。
名詞+にとって 對(duì)…來說,站在某立場(chǎng)來說
名詞+に対して 對(duì)… 表動(dòng)作的對(duì)象
もらう 得到
あげる 給…
くれる 別人給我
(19、20是每年都會(huì)考察到的內(nèi)容)
高考日語高頻助詞詳解
一、提示賓語
用例:全員が無事であることをお祈りします。(祈禱大家都沒事。)
二、表示經(jīng)過的場(chǎng)所
用例:貓は塀の上を走っていった。(小貓從在墻上跑走了。)
三、動(dòng)作的出發(fā)點(diǎn),起點(diǎn)
用例:彼は文房具を売る6階でエレベーターを降りた。(他在買文具的6樓下了電梯。)
一、動(dòng)作作用的對(duì)象
用例:親に黙って、會(huì)社を辭めてしまった。(瞞著父母辭掉了工作。)
二、動(dòng)作變化的結(jié)果
用例:溫度がマイナスになると、水が氷になります。(溫度到達(dá)零度以下水就會(huì)結(jié)冰。)
三、事物存在的場(chǎng)所
用例:その言葉にうそは少しもなかった。(那些話里一點(diǎn)謊言也沒有。)
四、動(dòng)作的著落點(diǎn)
用例:道に倒れている人を助けました。(救助了倒在道路上的人。)
五、表示目的
用例:スーパーへ買い物に行きます。(去超市買東西。)
一、固定搭配,前接表示感覺的詞表示感覺
用例:さっき隣の部屋で人の話し聲がしました。(我剛才聽到隔壁有人說話的聲音。)
二、接在自動(dòng)詞前面
用例:新しくて白い建物が見えるでしょう。あれが王さんの家です。(能看到那座又新又白的建筑吧,那就是小王的家。)
一、表示交通工具手段
用例:バスで學(xué)校へ行きます。(坐公交去學(xué)校。)
二、表示動(dòng)作發(fā)生的場(chǎng)所
用例:運(yùn)動(dòng)場(chǎng)で走ります。(在運(yùn)動(dòng)場(chǎng)上跑步。)
三、表示原因
用例:地震でビルが倒れた。(地震把大樓震倒了。)
四、表示范圍
用例:クラスの中で李さんが一番かっこいいです。(班里小李最帥。)
五、表示限定
用例:明日いっぱいで仕事を終わらせてください。(請(qǐng)?jiān)诿魈靸?nèi)完成工作。)
一、表示共同動(dòng)作的對(duì)象
用例:李さんと一緒に映畫を見に行きます。(和小李一起去看電影。)
二、表示引用的內(nèi)容
用例:ほら、見てごらん。あそこに?危険?と書いてありますよ。(你瞧,那里寫著“危險(xiǎn)”兩個(gè)字哦。)
表示動(dòng)作移動(dòng)的方向
用例:買い物へいく途中王先生に會(huì)いました。(去買東西的路上遇到了王老師。 )
【から】
一、表示起點(diǎn)
用例:學(xué)校から家まで1時(shí)間かかります。(從家到學(xué)校要花1個(gè)小時(shí)。)
二、表示原因
用例:昨日試験がありましたから行かなかった。(因?yàn)樽蛱煊锌荚囁詻]去。)
三、表示成分/材料
用例:この箱は紙からできた。(這個(gè)箱子是紙做的。)
【まで】
表示終點(diǎn)
用例:試験は明日までです。(考試到明天結(jié)束。)
【の】
一、表示所屬,屬性
用例:高校時(shí)代最後の運(yùn)動(dòng)會(huì)は一生忘れられない。(高中時(shí)代最后一次運(yùn)動(dòng)會(huì)終生難忘。)
二、名詞化
用例:あのう、赤いのがありますか。(請(qǐng)問有紅色的嗎?)
三、表解釋說明
用例:昨日試験がありましたから、來なかったのです。(因?yàn)樽蛱煊锌荚囁詻]來。)
こと的主要含義。
1. 表示抽象的事物、概念,使句子或詞組名詞化。
①三田さんが言ったことは正しい。三田說的是對(duì)的。
②ご病気が早くよくなることを祈っている。祝您早日康復(fù)。
2. 表示有關(guān)~狀況;有關(guān)~內(nèi)容。(多接在表示某人的后面)
①子供のことだから、気にしないでください。因?yàn)槭呛⒆拥氖?,?qǐng)不要放在心上。
②母のことが忘れません。我不會(huì)忘記我媽媽。
こと的常用慣用語法
1. (動(dòng)詞連體形)+ことだ表示愿望、委婉地命令或勸告。
~ことです:最好是這么辦。
?ないことです:不應(yīng)該~;最好不要~
①毎日體操をすることだ。
最好每天做體操。
②人に頼らないで、やはり自分でやることだ。
最好不要依賴別人,自己來做。
③一人で水泳に行かないことだ。最好不要一個(gè)人游泳。
句子十こと表示命令。
書面用語,表達(dá)一種規(guī)定或注意事項(xiàng)。一般用在布告、公約、條規(guī)、說明書等。應(yīng)該~,必須~。
①図書館から借りた本は、2週間で返すこと。從圖書館借回來的書本,必須2周內(nèi)歸還。
②休む時(shí)は、必ず學(xué)校に連絡(luò)すること。請(qǐng)假的時(shí)候,應(yīng)該聯(lián)系學(xué)校。
③この薬は1日3回食後服用すること。這個(gè)藥每天三次飯后服用。
2. 慣用:(心情、感情評(píng)價(jià)的用言連體形)+ことには/ことに 令人~的是
①面白いことには、このロボットは歌を歌うことができる。有趣的是,這個(gè)機(jī)器人可以唱歌。
②殘念なことに、今日の試合に負(fù)けてしまった。遺憾的是,輸?shù)袅私裉斓谋荣悺?/span>
③困ったことに、私は料理ができないんですよ。令人困惑的是,我不會(huì)做飯。
3. 慣用:(動(dòng)詞原形)+ことが(も)ある;表示有時(shí)做某種動(dòng)作、行為或有時(shí)會(huì)發(fā)生某種情況。有吋~;
①ときどき、釣りに行くことがあります。有時(shí)候去釣魚。
②天気のいい日は、ここから遠(yuǎn)くの山が見えることもある。天氣好的時(shí)候,偶爾能從這里看到遠(yuǎn)處的山。
4. 慣用:(動(dòng)詞)+たことがある用于敘述曾經(jīng)經(jīng)歷或做過的事。曾經(jīng)~。
①てんぷらを食べたことがある。我吃過天婦羅。
②私はあの先生ほどすばらしい先生に會(huì)ったことはない。我沒有遇到過比那位老師更棒的人。
5. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことはない 不必要~;用不著~。
①日本語の辭書を買うなら、わざわざ北京まで行くことはない。如果要買日語詞典的話,沒有必要特意去北京。
②失敗を恐れることはない。沒有必要害怕失敗。
6. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことができる表示具有某種能力或某種可能性。能~。
①図書館でこの町の歴史を調(diào)べることができる。能夠在圖書館查找這個(gè)城市的歷史。
7. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことになる表示經(jīng)過推理得出的結(jié)論、結(jié)果。
①學(xué)校で6時(shí)間、家で3時(shí)間、1日9時(shí)間勉強(qiáng)することになる。在校6小時(shí),在家3小時(shí),一天學(xué)習(xí)9小時(shí)。
②よく勉強(qiáng)しないと後で後悔することになる。如果不好好學(xué)習(xí),以后就會(huì)后悔。
8. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことになった 團(tuán)體的決定,兩個(gè)或兩個(gè)以上的人商定的結(jié)果;決定~;予定~。
①その辺りでダムを建設(shè)することになった。決定在那一帶修建水壩。
9. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことになっている 條例,法律等規(guī)定;規(guī)定~;予定~。
①休む時(shí)は學(xué)校に連絡(luò)しなければならないことになっている。根據(jù)規(guī)定,請(qǐng)假時(shí)必須與學(xué)校聯(lián)系。
②日本では目上の人には敬語を使うことになっている。在日本對(duì)長(zhǎng)輩要使用敬語
10. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+ことにする表示主觀上的決定。決定~。
①私たちは王さんを司會(huì)者に選ぶことにした。我們決定選小王當(dāng)主持人。
②日本語を練習(xí)するために、週に1回日本語で日記を付けることにした。為了練習(xí)日語,我決定每周用日語寫一次日記。
11. 慣用:(動(dòng)詞連體形)+こと(も)なく表示在前項(xiàng)沒有變化的情況下,出現(xiàn)了后項(xiàng)的事情。
沒~,而~;不~,面~。類似動(dòng)詞+ないで用法。
①どんなに失敗しても、彼は諦めることなく、また挑戦した。無論失敗多少,他都沒有放棄,而是再次挑戰(zhàn)。
②その湖は1年中枯れることもなく、人々に恵みを與えている。這個(gè)湖一年四季都沒有枯萎,給人們帶來了好處。
12. 慣用:(名詞)+というのは?ことだ用于解釋定義、說明概念。所謂~指的是~。
①サラリーマンというのは會(huì)社に勤め、會(huì)社から給料をもらう人のことだ。工薪階層是指在公司工作,從公司領(lǐng)取工資的人
②パソコンとは、家庭などで使われる小型コンピューターのことだ。電腦是家庭等使用的小型電腦
13. 慣用:(句子)+ということだ用來客觀地傳遞間接得到的信息。據(jù)說~:聽說~。
①日本ではお寺が一番多いのは、京都だということだ。據(jù)說在日本寺廟最多的地方是京都。
②李さんの話ではこの小説は面白いとのことだったが、読んでみたらそれほどでもない。據(jù)小李說這本小說很有趣,但讀了之后也并不是那樣。
14. 慣用:(用言連體形)+ことか(ことだろう)以感嘆的語氣表示程度高。
(多么)~啊。常與副詞どんなに、どれほど、なんと等呼應(yīng)使用。
①新幹線はなんと速くて便利なことか。新干線多么又快又方便啊。
②あなたのない毎日が、どれほど寂しかったことか。沒有你的每一天,都是多么的寂寞啊。
大家答應(yīng)我不要只放到收藏夾吃灰
記住了才是自己的!
歐亞外語高考日語課程
早鳥限時(shí)優(yōu)惠
掃碼立即咨詢
友情鏈接:官方微博在線視頻武漢歐亞外語培訓(xùn)學(xué)校
COPYRIGHT@2012-2024 咨詢QQ:1781046156 微信客服:whoyakf 武漢市洪山區(qū)歐亞外語培訓(xùn)學(xué)校 版權(quán)所有 備案號(hào):鄂ICP備16014962號(hào)